Menu

PR

温泉大好き! 温泉大国日本の歩き方

ホーム温泉大国日本は、どこに行っても温泉が楽しめる徳島県の温泉地

徳島県の温泉地

 四国はもともと温泉にはあまり恵まれてはいません。その中でも徳島は、最も源泉数が少なく、加熱せずに使える熱いお湯もないのです。そんな温泉日照りともいえる徳島県の温泉は、かなり貴重といえるでしょう。

■大歩危温泉
 三好市の大歩危峡谷にある温泉地。吉野川中流の大歩危は奇岩で有名な場所で、川くだりを楽しむこともできます。大歩危の名の由来は、読んで字のごとく、大股で歩くと危ないという意味。わかりやすいですね。ぽつりぽつりと点在する温泉宿が秘境気分を盛り上げてくれます。

■祖谷温泉
 三好市の大歩危峡谷にあり、祖谷温泉は秘湯と名高い祖谷渓谷にある一軒宿です。ケーブルカーで移動する、谷底の露天風呂が名物になっています。

■神山温泉
 西郡神山町にある温泉で、古くは霊泉として大事にされてきた温泉です。現在の神山温泉の母体は、江戸時代に建てられた公衆浴場でした。それが休業やリニューアルを経て、現在の温泉旅館になったそうです。日帰り温泉施設もありますので立ち寄りも可能です。

■那賀町の温泉
 那賀郡那賀町には、一軒宿の温泉が3つあります。この那賀町は、キャンプ場やコテージが多い、自然に恵まれたところです。
 それぞれに見ていくと、ますはわじき温泉。那賀郡那賀町の那賀川鷲敷ラインにある温泉です。
 もみじ川温泉は那賀川の川沿いに建つ温泉です。もみじの美しさで知られる丹生谷のすぐそばにあります。町営施設で、道の駅が併設されているちょっと変わった温泉です。
 坂州木頭川の渓谷にある四季美谷温泉は、名前の通り渓谷に流れる四季を、肌で感じられるような温泉です。

温泉大好き! 温泉大国日本の歩き方TOPに戻る